キャロライン田中の読書日記

読書やらの日記です。たまに音楽評も書きます。

【読書】獄中19年:すでに役目を終えた本であるが、韓国独裁政権時代を切り取った本という点では貴重。ただ、それしか価値がない。

【総評】1994年時点では説得力があったんでしょうね。しかし、かれが北朝鮮工作員で、北の同胞の状況を知っていたと推測される今では、まったく説得力なし。

獄中19年―韓国政治犯のたたかい (岩波新書)

獄中19年―韓国政治犯のたたかい (岩波新書)

 

 

ソ連崩壊の少し後に出されているが、70~80年の韓国を切り取った本としては貴重。左翼色ぷんぷんの文体は、まあやむをえないでしょう。岩波だし。

 

残虐だし、お気の毒ですね、とは思う。

ただし、かれはソウルに入る前、北朝鮮にわたって工作員教育を受けていたことがばれた今となっては、あまり説得力を感じない。だってもう北の同胞は飢えていて粛清バリバリの時代だもの。

また、拉致問題も起こっている時代なんだよね。

 

両親のことをふれることにより、日本を貶めているが、明らかに徴用ではない時代に日本に来ているし、史実として日本が略奪して韓国が貧しくなったというのは嘘なので、まあこの時代を生きていた人には必要な「物語」だったんでしょうね。まったく支持できないけど。

 

ただ、朴正煕のことをぼろっかすに描いているので、あまり思い入れがないせいか(もちろん北朝鮮には思い入れがある)韓国のこの時代をよく映し出している。その点では、非常に刺激を受けた。

今となっては読まなくてもいいと思う。時間の無駄だし、左翼文体は基本的に読みにくい。

ただ、「進歩派文化人」と言われた人はイデオロギーと真実を分けて発言することを考えたほうがいいとおもったね。

 

朝日じゃないけど。